スポンサードリンク
佐賀県嬉野市「宗庵 よこ長」は温泉湯豆腐発祥の店
漫画「美味しんぼ」にも登場したことがある「宗庵 よこ長」
温泉湯豆腐発祥の店らしく、ここから嬉野温泉街の名物温泉湯どうふが誕生したようです。
お店自体は、うどんや蕎麦、定食などもある食事処なんですが、湯豆腐のメニューも豊富に揃っています。
肉ちり湯豆腐や魚ちり湯豆腐、野菜湯豆腐などもあって、湯豆腐だけでも色々楽しめそうです。
そのメニューの中からチョイスしたのは、特選湯豆腐定食。
湯豆腐をメインに小鉢が幾つか付いてくるご飯付きの定食です。
ご飯は+60円で、かしわめしに出来るので、かしわめしに変更しました。
ちょっと混んでることもあって、調理に時間がかかる湯豆腐らしく、注文してから少々時間がかかります。
ちなみに、特選湯豆腐定食と湯豆腐定食ってのがありまして、200円の差なんですが、何が違うかって言うと、特選の方はエビが有頭海老になり、かまぼこがカニカマになり、あと小鉢が1つ増え、サラダが付いてきますw
肉ちり湯豆腐ってどんなのか気になったけど、単品メニューでしか無かったので、次回行くことがあれば頼んでみます♪
嬉野温泉の湯を旨さ増す「宗庵 よこ長」で湯豆腐定食、食べてみる?
黒豆とサラダが付いて特選となります… |
鍋の具材にもちょっとだけ特選、かまぼこが無くなって玉子焼きと エビが有頭海老に変わりましたw |
店名:宗庵 よこ長 (食べログ)
電話:0954-42-0563
住所:佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2190
営業時間:10:00~21:00(LO)
定休日:水曜日(祝日の場合は前日または翌日休)
https://tabetemiru.blogspot.com/2014/02/blog-post_21.html佐賀県嬉野市「宗庵 よこ長」は温泉湯豆腐発祥の店
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿