スポンサードリンク
福岡市中央区「長浜将軍 長浜本店」どこの長浜ラーメンがお好き?
福岡のラーメンと言えば博多ラーメンなんですが、長浜ラーメンとの違いはナンでしょうか?
元々は同じ博多ラーメンで、マスメディアが屋台発祥を長浜ラーメンと名付けたことが始まりだそうです。
屋台じゃなく店舗なんだけど、長浜ラーメンを出している「長浜 将軍」へ行ってきました。最初は元々は屋台ラーメンだったって昔から有名な店って皆屋台が元って普通なんだけどね。
麺はオリジナル製粉と備長炭入り水で作った細麺で、スープは国産豚(豚骨)を10時間程煮詰めた濃厚な豚骨スープです。具材もシンプルで屋台で頼むラーメンって感じが良く出ています。
と、ま、そんな事はどうでもよくて(笑)
ラーメン一杯500円!!ラーメン自体がシンプルだから出来ることなんでしょうけど、やっぱりラーメンってワンコインで食べれるってのが嬉しいですよね。
やっぱり、ラーメンは豚骨だわw
濃厚な豚骨エキスたっぷり「長浜将軍 長浜本店」のラーメン、食べてみる?
シンプル イズ ザ ベスト |
濃厚だけど、ちょっとさっぱり(^^; わかるかな?w |
チャーシューはペランペランだけど旨いよ |
どんぶりの底に有名人達のサインが書いてあります。 |
店名:長浜将軍 長浜本店 (食べログ)
電話:092-712-3663
住所:福岡県福岡市中央区長浜2-5-110
営業時間:
[月~土] 11:00~27:00
[日・祝] 11:00~25:00
定休日:第2火曜
https://tabetemiru.blogspot.com/2014/02/blog-post_20.html福岡市中央区「長浜将軍 長浜本店」どこの長浜ラーメンがお好き?
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿