スポンサードリンク
博多区「ビストロ ルーブーフ(BISTORO ROUE BOEUF)」で佐賀県産黒毛和牛のハンバーグ!!
お気に入りの焼肉屋さん「焼肉 多牛」が、「ビストロ ルーブーフ」ってビストロを昨年(2013年)6月にオープンした。
「焼肉 多牛 博多駅店」から博多駅の方向に2〜3分歩いたぐらのビル1階です。
安くて旨い肉を提供する「多牛」、ビストロでどんな料理を出すのか気になりまして、行ってきました。
ランチメニューは、ハンバーグとカレーとオムハヤシ、それにサーモンフライと本日のパスタの5種類です。全メニューでサラダとライス(もしくはパン)が付いてきます。
ハンバーグはもちろん、カレーにもオムハヤシにもパスタにも、黒毛和牛が使われています。それも佐賀牛です。
トップの写真は黒毛和牛ハンバーグ、合挽き感がないたぶん100%黒毛和牛です。
キッチンから出てテーブルへ近づくと、肉の焼ける旨そうな香りとジュージューと熱々の鉄板から音が聞こえてきます。
そして、テーブルに置かれてもジュージューと美味しそうな音と香りが一気に広がり、空腹感がさらに増しますw
箸でハンバーグを割ると、肉汁が溢れでて鉄板の熱でさらに激しく音を立てる。
※結構な脂の飛び散り様だったので、気をつけて下さいw
柔らかさは牛100%のため若干の固さがありますが、その固さを微塵にも感じさせない牛の旨さがあります。
そしてキッチンカウンターの上に黒看板があり、そこに夜メニューが書いてあるのですが、メニューの名前から焼肉屋「多牛」で見ることのない料理名。
当然かw 名前から美味しそうだし、しかも単品の価格が安い!!
これは是非、ディナーも行かねば。
あの「焼肉 多牛」が仕掛けた「ビストロ ルーブーフ」で黒毛和牛ハンバーグ、食べてみる?
ソースは3種類、大根おろしソース(たぶん)とデミグラスソース そして人気のわさび醤油です。 |
付いてきたサラダ |
ハン!!バーーーーーグ!! 見ため以上にジュージュー言ってるんだよ〜 |
肉汁がががが〜〜〜〜〜 |
こちらは本日のパスタ、ミートソースなんですがミートが黒毛和牛です |
見ため以上に肉々しいパスタですw |
どこの肉を使ってるかわかるのは、焼肉屋と同じですね。 |
このマークを目指して行ってみてくださいw |
店名:ビストロ ルーブーフ (Roue Boeuf) (食べログ)
電話:092-474-9001
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-36 シティ15 1F
営業時間:11:30~14:00、17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜日
https://tabetemiru.blogspot.com/2014/02/bistoro-roue-boeuf.html博多区「ビストロ ルーブーフ(BISTORO ROUE BOEUF)」で佐賀県産黒毛和牛のハンバーグ!!
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿