スポンサードリンク
あの「海鳴」がつけ麺屋をオープン
今年(2013年)の3月にオープンした「つけ麺 海鳴」へ行ってきました。「海鳴」は中洲と清川にあるラーメン屋で、中洲のジェノバラーメンは有名ですね。
その「海鳴」が、平尾につけ麺店をオープンした。
メインのメニューは3種類、黄金の鶏白湯つけ麺と烈火の辛魚介つけ麺、それに渾身の鶏魚介ラーメンです。
最後の一品はつけ麺では無く、普通のラーメンのようですね。
トップ写真は烈火の辛魚介つけ麺、汁はちょっと辛みのある魚介スープであっさり味と書いてありましたが、濃厚な魚介のスープです。
豚骨のような残る濃厚さはないので、あっさりかな。
もう一つの鶏白湯も頼んでみました。こちらは鶏をじっくり煮たスープで鶏なのに豚骨ラーメンのような濃厚なスープになっています。
麺は魚介と鶏で、太さが違います。あっさり食べれる魚介の方を細麺にしてさらにあっさり感を演出、鶏の方は太麺で濃厚さ倍増で食べ応えあるつけ麺になっていました。
最後は割りスープをして美味しく頂きましたとさ。
暑い夏にぴったり新しい「海鳴」のつけ麺、食べてみる?
烈火の辛魚介つけ麺のスープ |
チャーシューはこんなん |
オリーブオイルがまぶされた細麺 |
黄金の鶏白湯つけ麺 |
濃厚な鶏は絶品 |
ちょびっと太麺 |
スープが冷めたら入れる焼石も用意されています。
この日は暑かったので、入れませんでしたけど。
麺は200g、250g、300gから選べて全て同じ料金です。
200gを選ぶと、半熟煮玉子が1つ付いてきます。
店名:つけ麺 海鳴(食べログ)
電話:092-521-6777
住所:福岡県福岡市中央区平尾2-4-9
営業時間:11:30~翌1:00
定休日:水曜日
https://tabetemiru.blogspot.com/2013/05/blog-post_18.html?m=0あの「海鳴」がつけ麺屋をオープン
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿