スポンサードリンク
復活!!昭和27年創業来の味「久留米ラーメン 清陽軒」の屋台仕込みラーメン
久留米で披露宴、二次会に出席し、主役抜きで三次会を「清陽軒」で...(笑)屋台仕込みラーメン |
3日間かけて作られる100%豚骨のスープ |
久留米ラーメンの有名店に大砲ラーメンがあると思いますが、その大砲ラーメンの元祖とも言える清陽軒。一度閉店しましたが、久留米のラーメン好きな人達が、復活プロジェクトを立ちあげて再オープンしたのが、3年前です。
昔ながらの屋台の味を再現した屋台仕込みラーメンと、ラードを一切使ってないさっぱりした味に仕上げているすっぴんラーメンがあります。今回は、もちろん屋台仕込みラーメンを戴きました。(ただしキクラゲ抜きでw)
屋台仕込みラーメンは、大砲ラーメンの昔ラーメンと同じく、屋台時代のラーメンを再現してあります。スープに揚げたラードが浮かびます。カリカリした食感が次の食欲をそそります。大砲ラーメンと同じく全体的には食べやすい、久留米ラーメンでもあっさり系のラーメン。人気があるはずです。
だがしかし、麺の硬さや、替え玉が用意されている。。。需要があるんでしょうけど、久留米ラーメンには、替え玉も麺の硬さいらん!!博多に流されないでくれ・・・(←相当わがままw
ですが、久留米ラーメンのあっさり系を食べたいのでしたら、大砲ラーメンか清陽軒はマジオススメです。
自家製揚げラードのカリカリが香ばしい「久留米ラーメン 清陽軒」の屋台仕込みラーメン、食べてみる?
店名:久留米ラーメン 清陽軒
電話:0942-32-9736
住所:福岡県久留米市諏訪野町1798-6
営業時間:11:00~22:00
定休日:毎月第3火曜日(年末年始を除く)
https://tabetemiru.blogspot.com/2012/12/blog-post_9.html?m=0復活!!昭和27年創業来の味「久留米ラーメン 清陽軒」の屋台仕込みラーメン
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿