スポンサードリンク
福岡市南区「マサラキッチン」で風邪気味だったので生姜入れてもらった
いつもの「マサラキッチン」
今日もお客さん多かったそうで、ええこっちゃ、ええこっちゃ。
たまたま他のお客さんも居ないことだし、風邪気味だったのでヨーグルトのチキンカレー生姜入れてと言ったら作ってくれました。あざーっす。
ま、味的にはデフォルトのヨーグルトチキンカレーの方が旨かです(笑)
カレーを半分ぐらい食べた頃、たまたまうっちーが登場。
そこから、コーヒーの話やらガンダムの話やら色々(笑)
そして、閉店時間が来て閉店。
その後は、うっちーによるドリップコーヒーの淹れ方講座が始まり、イルガチェフとうっちーブレンドを飲み比べたりで、楽しい時間を過ごしましたとさ。
生姜入りより普通のヨーグルトチキンカレーをオススメします「マサラキッチン」のヨーグルトチキンカレー、食べてみる?
マサラキッチンの定休日です。 この記事の投稿日(本日)と明日(5/15)はお休みとなっています。 ご注意下さい。 |
特別に作って頂いた生姜入りヨーグルトチキンカレー 今回もタンドリーブロッコリーをトッピング |
お気に入りのタンドリーブロッコリーです |
前回の野菜カレーとは違う野菜カレー 新じゃが入り |
こちらは食材が無くなったので、別バージョンの野菜カレー ひよこ豆が入ってます |
このカレーはうっちーが考案した某カフェ用カレーレシピを 三辻氏が再現したキーマカレー 色々アドバイスしてたので、近日中に某カフェのカレーが変わるかもw |
これは、私が淹れてるところの写真かな? コーヒーマイスターのうっちーにお叱りを受けたw |
左がうっちーブレンド、右がイルガチェフ 見た目は変わりません(笑) 香りは全然違います(笑) 味も違います(笑) |
店名:マサラキッチン (Facebook)(食べログ)
電話:092-776-9807
住所:福岡県福岡市南区向野2丁目13−22 藤ビル
営業時間:11:30〜15:00、18:00〜22:00
(LOは昼夜共に閉店時間の30分前)
※オーダーストップギリギリに行くとライス切れやカレー切れが多々あるので、お早めに行くのをオススメします。
定休日:水曜日
https://tabetemiru.blogspot.com/2014/05/blog-post_14.html?m=0福岡市南区「マサラキッチン」で風邪気味だったので生姜入れてもらった
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
最初に乳首に注いで、その後は乳輪あたりをころがすように!ってうっちー先生が言うてたからね。
返信削除この注ぎ方の場合は、乳輪デカスギやろ!!って感じやねw
(ペーパーに近い部分には注いだらダメっていう意味ね)
「ころがす」ではなく、「こねくり回す」ってうっちー先生は言うてます(笑)
削除写真の箇所で怒られたのは、もっと触れるか触れないかのギリギリのところを触るようにって言うてました(笑)
(もっと低い位置から注げって意味ですw)
なるほど、もっといやらしくってことか。
削除勉強になりますw