スポンサードリンク

博多区「熊の穴」で焼き鳥ともつ鍋が食べたいとさ

0 件のコメント
博多の焼き鳥屋さん「熊の穴」、久しぶりに福岡へやってきた友人が焼き鳥ともつ鍋を食べたいと言うので、連れて行きました。 焼き鳥だけなら、天神や薬院に行けばいっぱいあるし、もつ鍋を食べたければ専門店やいろんな居酒屋があるけど、モツ鍋に焼き鳥が食べたいと欲張りな友人(笑) しかし、どちらも美味しい店ってのをあまり知らないw アルコール飲まんけん、焼き鳥屋もモツ鍋も美味しい店を知らないだけなんだけど、そんな数少ない店でどちらも美味しい店を唯一知ってるのが「熊の穴」 もちろん、焼き鳥屋なんでメインは焼き鳥ですが、ここにある和牛モツ鍋があっさり味のモツ鍋でわり...Read more

博多区「ペンギン厨房」のデミグラスは真っ黒さ

0 件のコメント
「ペンギン厨房」、博多にある洋食屋さん。ハンバーグ、トンテキ、チキン南蛮、エビフライなどなど、ガッツリ系の定食がたくさん揃ってます。 店舗はいまどきのカフェ風、とても定食屋に見えません。もちろん中に入っても、カフェ風でお洒落。 なもんで、女子率が高いのです。(私が行くといつも女子率高い でもメニューを見ると、ガッツリ系、かなりガッツリ系なんです。 ハンバーグとトンテキのセットだとか、エビフライとメンチカツのセットなど色々な組み合わせがあって、楽しめます。 ガッツリ系の定食メニューがたくさんある「ペンギン厨房」で、食べてみ...Read more

熊本市中央区「桂花ラーメン」は熊本の代表的なラーメン

2 件のコメント
熊本を代表するラーメン屋の一つ「桂花ラーメン」 熊本ラーメンは、久留米ラーメンの流れを組むラーメンで、濃厚な豚骨スープとマー油を入れるのが特徴です。 「桂花ラーメン」は、熊本市内に数店舗、福岡に1店舗、東京に複数店を構える店です。なんと東京の店舗数が熊本よりも多いようで、東京では人気店になっているみたいですね。 熊本の本店は繁華街にあって、観光客も多くいつも賑わってる感じです。 さて、熊本ラーメンとはどんな感じなんでしょうか? 熊本ラーメンの老舗の一つ「桂花ラーメン」、食べてみ...Read more

博多区「四川飯店」夏限定の担担麺がアツい!!

0 件のコメント
JR博多シティにはたくさんの飲食店が入っている。その中にある中華料理店の有名店「四川飯店」、ここには夏限定の担担麺があります。 冷やし翡翠麺も魅力的でしたが、今回は担々冷やしつけ麺を頂きました。 赤い麺は唐辛子を練り込んだ麺で、辛さを抑えて唐辛子の風味が味わえるような仕上がりにしてありました。ゴーヤと肉味噌が乗ってて、つけ汁は担担スープ。ほどよく冷やされてて濃厚な味です。 「四川飯店」の自家製食べるラー油が付いています。辛さが足りない方は、このラー油をお掛け下さいと言われましたが、かけても大して辛くなりません。しかし旨味が増しさらに美味くなります。...Read more

福岡県糟屋郡志免町「家鴨軒」で夏らしく

2 件のコメント
「家鴨軒」に行って久しぶりに家鴨軒カレーを頂いた。 やっぱり、家鴨軒カレーは旨いね。夜のスパイシーカレーと違ってランチタイムも食べれるカレーです。最近は、夜のスパイシーカレーばかり食べてて、家鴨軒カレーは久しく食べてなかった。スパイシーカレーと違って、深さと濃さが特徴的です。深いところにいろんな味を感じます。 そして、食べ終えてしばらくしてると、ある方々がでっかいスイカを持ってきた。それはそれは見事な大きさ、いただくと甘く甘く常温だったけど久しぶりに旨いスイカを食べた〜と思った。 で、さらにそのあと「家鴨軒」もクローズとなり、常連客の1人が相当上等...Read more

福岡市中央区「イガラシ」でお肉の祭典

0 件のコメント
「イガラシ」とは中央区港2丁目にある肉料理店です。 上の写真を御覧ください、小ぶりですがジューシーなハンバーグです。箸でちょっと押さえると肉汁が溢れ出てきます。 この店では、ハンバーグもりますがステーキをリーズナブルな価格で食べれます。職人さんが焼き上げるステーキは柔らかく香ばしくジューシー、値段も控えめで味に納得し価格に納得し十分満足するでしょう。福岡の肉好きなら一度は訪れとくのがよろしいかと(笑) 肉の部位も幾つか選べるてステーキが食べれる店「イガラシ」で、食べてみ...Read more

福岡市中央区「ゴームス」はデンマークの美味しいピザだって

0 件のコメント
中央区の住宅やマンションに囲まれた一角に緑があふれているところがあります。 そこが「gorm's Pizza Restaurant&Bar」です。デンマーク人が造るピッツアの店です。 店内は、デンマーク?の椅子やテーブルで囲まれてて、かなりお洒落な雰囲気。 華やかというよりも、シックな感じでゆっくり落ち着けるような感じです。 ランチはピッツアやパスタのセットメニューがそれぞれ2種類ずつ用意されています。今回はピッツアとパスタそれぞれ頼んでみました。 デンマーク人が造るピッツア「ゴームス」で、食べてみ...Read more

福岡県大野城市「夜カフェ9」で朝カフェ

0 件のコメント
福岡市から大野城市に入ってすぐの3号線沿いにある「夜カフェ9」 夜26時までやってるのですが、朝も9時からオープンしててモーニングが食べれます。 モーニングの内容は、スープとパン(3種類)とフレンチトーストビュッフェとドリンクがセットになっています。それにサラダやスクランブルエッグなど追加するセットがあります。 ドリンクは今流行?の酵素ドリンク飲み放題か、コーヒー1杯。コーヒーが1杯ってのはアレなんで少々長居するなら酵素ドリンクビュッフェが良いでしょう。この日は3種類の酵素ドリンクがありました。ビネガーとレモン、スイカ。割るものが水だけでソーダ水が無...Read more