スポンサードリンク
福岡県糸島市「スプーンソング」でスパイスが効いたキーマカレー(14杯目)
糸島にある「スプーンソング」
先週ぐらいに万太郎さんが、雨の日はお客さん少なくてオススメって言ってたので、天気が悪いけど行ってみました。
もちろんランチタイムをちょっと外して行ったんですが、残り1テーブル…
辛うじて座れました(^^;
天気悪くても、ランチタイム外しても運が悪かったら待ちになりそうです(^^;
いつもは↑のチキンカレーを食べるのですが、今回は違うヤツ
あまり見てなかったんですが、メニューには全部で14種類ぐらいカレーの種類があります。そのうちの11〜12種類が、チキン入りでパッと見はバリエーション違いに見えますが、説明を読むと色...Read more
福岡県糟屋郡志免町「家鴨軒」で麻痺した舌を癒やしに
「巴蜀」を出て痺れた舌を癒やしに「家鴨軒」へ
店に入ると、お客さんがいっぱい…
平日の夜20時過ぎだったんだけど、天神でも無いのにこんなにいっぱい入るなんて、さすが人気店ですわ。
そんな人気店の店主家鴨長が、トップの写真の方。
呆けてますね(笑)
でも、芯はしっかりと呆けてます。
ここでは、舌を癒やしに来たので、シュークリームとコーヒーを頂きます。
一度食べたら病みつきになる「家鴨軒」のシュークリーム、食べてみ...Read more
博多区「四川料理 巴蜀」で必ず頼む一品
「巴蜀」面白い店主に面白い社員が居るお店…、いや違う旨い本格的な四川料理を出す店です。
突然、連絡が来て飯行くことに。
思いつく店は、「かえる食堂 蓮」「マサラキッチン」「カンパニョーラ」「家鴨軒」「巴蜀」こんなところ…、何度も記事にしてる店ばかり(^^;
バリエーションが無いw
だけど、この5店舗は大のお気に入り。
自宅からの距離も良い感じで近いし、価格もリーズナブル、そして旨い。さらに面白い(笑)
んで、この日も賄いで食べてた物を戴いたり、初めて見る料理を戴いたり、定番料理を戴いたりでお腹いっぱいです。
そしてまた料理の名前を覚えてないと言う…ごめんさい。
名前を覚えてないけど旨い料理の数々が出てくる「四川料理...Read more
福岡市博多区「スパイスロード」で宇宙飛行士のように登山家のように
治療のため夜の営業を止めて、久しく行ってなかった「スパイスロード」、ランチタイムに行けそうだったのでピークタイムを外して行ってきました。
現在、治療中でキッチンに居らっしゃらないと聞いてたのですが、行ってみると店主高田さんが居らっしゃいました。
平日のランチタイムだけ食べれる「スパイスロード」のチキンカレー、食べてみ...Read more
福岡県大野城市「豆香洞コーヒー」でドリッパーについて聞く
世界一の焙煎士が居る「豆香洞コーヒー」、色んなところで「豆香洞コーヒー」の豆が売られていますが、こちらの店舗で焙煎されています。もちろん、豆の購入も出来ますしコーヒーを頂くことも出来ます。
店舗では、浅煎りから深煎りまで色々な豆が揃っていて好みのコーヒーを飲むことが出来ます。豆香洞ブレンドも飲めますが、この日頂いたのは本日のオススメ、ボリビアです。
中煎りで甘く香ばしく柔らかな味わいで、ミルキーでなめらかな質感のコーヒーだそうです。
飲みたいコーヒー豆を伝えると、豆をミルにかけてカウンターの正面でコーヒーを淹れてくれます。ここで使われているのは...Read more
福岡市中央区「いとだパン」と「Goise」でカツ丼とパン
こんなビルとビルの間を抜けると「いとだパン」があります。高砂の路地裏です。
飲食店向けの卸売りがメインのパン屋さんですが、狭い路地を抜けると窓があってそこで小売もされていました。
この中から、スモークチーズパンとポテサラサンドを購入、当たり前ですがスモークチーズはちゃんと燻製されとるし、俺が作るチーズの燻製より旨い(笑)
フランスパンっぽい生地のパンとスモークチーズは良く合う、旨かった〜
そして、ポテサラサンドは家で食べるようなポテサラをサンドにしたような感じで非常に親しみやすい、そしてパンはハイジパンを使ってある。ふわっとした食感だけど、...Read more
福岡市中央区「GARAM (ガラム)」へやっと行った(笑)
良くカレーの写真を投稿しているブログなんですが、初「GARAM(ガラム)」って来ました。前々から美味しいとは聞いてたんですけどね(^^;
食べログの全国カレー総合ランキングで2位、インドカレーだと1位になっている「ガラム」凄いですね、福岡に全国1位の店があるなんてさ。(←他のジャンルでもちょいちょいあるらしい)
食べたら並ぶ理由が分かる「ガラム」のカレー、食べてみ...Read more
福岡市南区「マサラキッチン」でいっただきまーす
撮影フリーやけど、一眼レフで撮ったのは有料とか言い出すのでiPhone越しに撮ったた(笑)これなら良かろ?ご存知「マサラキッチン」の三辻氏ですw
先日2日連続で「マサラキッチン」に行くもカレーは食べてなかったので、どうしても三辻氏の作るカレーを食べたかったので、連絡して予約した。
「遅い時間に鯖缶持って行って良い?」(←って感じのニュアンス)
「良いですよ〜」と軽く返事が返ってきたので行ってきました。鯖缶持って。
予約して行って他にお客さんが居なかったら鯖缶(水煮)カレーを作ってくれる「マサラキッチン」で、食べてみる?(鯖缶持...Read more
登録:
投稿
(
Atom
)