Toggle navigation
About
ねたのたね
Photos
すまふぉと
「福岡のまいにちカレー」を回ろう
「福岡カフェ散歩」を回ろう
Submit
スポンサードリンク
林檎と葡萄の木
18:00
カフェ・喫茶店
,
デザート・菓子・スイーツ
0 件のコメント
朝倉の三連水車を撮影しに行ったので、「林檎と葡萄の木」にも行ってみました。
アップルパイ
ここのアップルパイは、人気ありますよね。
お店に入って、注文して、ちょうど焼き上がったらしく、焼きたてのアップルパイが出てきました。
温かくて、甘いんだけど、どこかさっぱりしてて、旨かったです。
おまけ:
三連水車の写真
店名:
林檎と葡萄の木
電話:0946-52-0913
住所:福岡県朝倉市山田758
Share on Google +
Share on facebook
Share on twitter
Share on Linkedin
http://tabetemiru.blogspot.com/2012/09/blog-post_2902.html
林檎と葡萄の木
次の投稿
前の投稿
0 件のコメント :
コメントを投稿
登録:
コメントの投稿 ( Atom )
サイト内検索
カスタム検索
<お知らせ>
カメラ好きのおやじグルメブロガー会のFacebookページが出来ました。メンバーのブログ更新情報を流していますので、良ければファン(笑)になって下さい。
人気の投稿(過去7日間)
熊本市中央区「パティスリービジュー」のシュークリームと阿蘇溶岩シューラスク
熊本駅ビルに入っている「パティスリービジュー」 「パティスリービジュー」は熊本市内の洋菓子店でカフェも併設してある店のようです。WEBサイトを見ると美味しそうなスイーツが並んでいます。コーヒーが売りって感じのカフェでは無いのであまり行く機会はなさそうですが、機会があれば...
福岡県大野城市「きんのつる」精肉店が創るカツカレーはデカかった
創業昭和22年の精肉店が創るカツカレーです。 ただのカツカレーではありません、ジャンボかつカレーなんです。 この写真からは、どれぐらいジャンボなのか、わかり辛いですのでもう一枚。 某大将よりも小さめですが、あそこのジャンボが異常なだけで、これでも十分デカいw ...
福岡県八女市「夢たちばなビレッジ」手作りピッツアがバリ旨っ!!
今回は番外編です。 先日行ってきた「夢たちばなビレッジ」は、キャンプ場です。 このキャンプ場では、ピザ作りの体験が出来ます。 ピザ作り体験とは、ピザ生地の材料と道具、耐火レンガで作ったカマドはキャンプ場側が用意してくれて、ピザソースやチーズ、中に入れる具材は持ち込...
おやブロメンバーブログ
万太郎.net
お昼に【杏仁荘】で週替わりの海老入り天津飯定食。夜は【珈琲いわくま】からの【ホピ珈琲】でカレー。
くま五郎の食い倒し劇場
降ったね~(糟屋郡 資さんうどん)
らうちた
「ロータスヌードル&ボウルズ」昼から深夜まで通し営業になったロータスを満喫
うっちー's WINDOW
Study of coffee
ケイのブログ
ハワイ旅行記8日目 vol,⑨ ハワイ島へ移動からのハワイ島で星撮影
しげぇの『ちょっと耳より』
広島産かきフライ定食と年末年始のご案内「かえる食堂 蓮」(福岡)
ねたのたね
写真/みやま納涼花火大会
こちらのボタンを押して頂くFeedlyへの登録が可能です。
Labels
つけ麺
カレー
マサラキッチン
ラーメン
冷やし担担麺
家鴨軒
巴蜀
担担麺
福岡のまいにちカレー
福岡カフェ散歩
蓮
Subscribe
0 件のコメント :
コメントを投稿