Toggle navigation
About
ねたのたね
Photos
すまふぉと
「福岡のまいにちカレー」を回ろう
「福岡カフェ散歩」を回ろう
Submit
スポンサードリンク
ラベル
焼とり・串焼き・串揚げ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2014年8月23日土曜日
博多区「熊の穴」で焼き鳥ともつ鍋が食べたいとさ
›
博多の焼き鳥屋さん「熊の穴」、久しぶりに福岡へやってきた友人が焼き鳥ともつ鍋を食べたいと言うので、連れて行きました。 焼き鳥だけなら、天神や薬院に行けばいっぱいあるし、もつ鍋を食べたければ専門店やいろんな居酒屋があるけど、モツ鍋に焼き鳥が食べたいと欲張りな友人(笑) ...
2014年1月19日日曜日
福岡県糟屋郡「炭火焼鳥 風林火山2号店」で福岡ならではの焼鳥
›
なぜか?新年会に誘われたので、ノコノコ行ってまいりました(笑) 1年以上前に行った「炭火焼鳥 風林火山2号店」、以前より店の外装が綺麗になってました。「炭火焼鳥 風林火山」は福岡県内に、同じ名称の店舗がいくつかある焼鳥屋さんです。ここはその2号店。1号店がどこにあるのか...
2 件のコメント
2013年11月8日金曜日
福岡県久留米市「焼とり 鉄砲 上津バイパス店」焼鳥屋が作る担々麺!!
›
久留米にあるやきとり屋の「鉄砲」、もちろん焼鳥屋で美味しい焼鳥が揃っていますが、居酒屋メニューもあります。 そして、担々麺があるのです。 その担々麺が上の写真です。 焼鳥を食べてビールを飲んで〆の一品に頼む、そんな量では無く普通に一人前。 辛さは控えめでしたが、...
2 件のコメント
2013年10月26日土曜日
博多区「熊の穴」焼鳥屋のもつ鍋が旨かった!!
›
博多のちょっと分かり難い場所にある「熊の穴」 焼鳥が食べたくなると行く店の一つですが、ここ「熊の穴」にはもつ鍋があります。 和牛もつ鍋です。 醤油ベースの汁に、キャベツとニラ、それに和牛のモツがたっぷり入ったもつ鍋。 汁があっさり系ですが、唐辛子が効いたピリ...
2013年7月9日火曜日
博多区「博多焼鳥 熊の穴」やっぱり福岡の焼鳥が良いってさ
›
この日もヒロさんのご要望で... どうやら、島根で焼鳥を食べに行って美味しいところに当たってないらしく、福岡で焼鳥が食べたいとなりました。 東京や大阪にも焼鳥屋はあるけど、福岡ほど楽しめないのは事実ですよね。 島根だったら・・・ ヒロさん曰く、焼鳥屋は無くて居...
2013年5月1日水曜日
穴場的焼鳥屋「熊の穴」
›
博多の外れにある「熊の穴」に行ってきました。 手前から豚バラ、四ツ身、豚バラ、四ツ身w ここ「熊の穴」は、ちょっと分かり難い所にあって、意外に穴場です。 串メニューの種類はちょっと少なめですが、良い素材を一本一本丁寧に焼き上げるので、食べる方も一本一本、丁重に味...
2013年4月25日木曜日
博多の担々麺「本家博多坦々麺 有吉商店」
›
4月4日にオープンした「本家博多担々麺 有吉商店」へ行ってきました。 博多坦々麺 元「 博多担々麺まるみや 」があったところに、新しくできていました。 この「本家博多担々麺 有吉商店」は「博多担々麺まるみや」創業メンバーの一人が独立されたお店です。 博多坦々麺...
2013年3月27日水曜日
新幹線降りたら「串カツ酒場 どん」で串カツ定食
›
新大阪駅のグルメ街にある「串カツ酒場 どん」へ行ってきました。 ランチ時間なので、串カツ定食を頂きました。 串5本にサラダとご飯、味噌汁が付いて650円。 串はとんかつ、牛カツ、ナス、エビフライ、玉ねぎ。 正直言うと、あまり期待してなかったのですが、串カツの素材...
2013年2月14日木曜日
「串かつ 串兵衛」は素材を楽しむ串と思考の創作串がいっぱい
›
美野島に隠れ家的な紹介をされてた「串かつ 串兵衛」へ行ってきました。 ここは昨年春過ぎにオープンした店で、今回で3回目の来店となりました。結構お気に入りだったりしますw 定番メニューが30種類、その月の旬の食材を使った串が7~8種類用意されています。他にも一品料...
2 件のコメント
2013年1月19日土曜日
塩もつ鍋に厚揚げ!!「牛作」のもつ鍋で新年会
›
福岡には数え切れないほどのもつ鍋屋があります。ここ「牛作」もその一つです。 厚揚げが特徴 肉卸業直営店の「牛作」、もつ鍋専門店というわけでは無く、焼鳥や馬刺し、牛肉なども扱っている居酒屋さんです。売りは安い旨いだそうで、2011年には地方新聞(西スポ)の居酒屋大賞など...
2012年12月29日土曜日
2012年を反省する会を「とり皮屋 勝軍」で
›
この日は、本職の仕事と縁もゆかりもないところで、某有名店のおせち作りを手伝いに行ってきた。目当ては賄いw 昼夜の2食を食わせてくれるというのでw やった事と言えば、重箱洗ったり、ちょっと詰め物したりなんですけど、ちょっとだけ魅せてもらった料理の技や、見習い調理師にするレクチャーを...
2012年12月27日木曜日
鶏のキンカンを食べさせてくれた「真純家」
›
職場の忘年会で「真純家」に行ってきた。 鴨の生ハムのサラダ 焼鳥のセット1 焼鳥のセット2 焼鳥のセットに付いてくる地鶏炭火焼 ダチョウのたたきのバルサミコソース さがりのトマト煮 鶏のキンカン ...
2012年11月28日水曜日
さまざまな食材を使ったバラエティ豊富な「串かつ 串兵衛」の串かつ
›
福岡には「串匠」という串かつの店があります、博多や天神に数店舗出しているわりと有名なお店です。ここの姉妹店に「串かつ 串兵衛」があります。 店舗は本筋から裏に入った通りで隠れ家的な感じの店 右から八丁味噌、塩、ポン酢、タルタル、ソース 突き出しのセット、...
2012年10月19日金曜日
焼鳥以外も美味しい「炭火焼鳥風林火山2号店」
›
糟屋郡の志免町にある「炭火焼鳥風林火山2号店」へ 馬刺し じゃがいも 銀杏 バラしそ巻き あごだしラーメン シャケのカマ焼き 焼鳥の種類は一通り揃えてあって、焼鳥以外のメニューが豊富です。...
2012年10月7日日曜日
焼鳥屋と思えない「鉄砲 花畑店」
›
焼き鳥屋と言えば、ちょっと汚い感じの店をイメージするんですが、最近は綺麗な店も増えて来ました。「鉄砲」も焼鳥屋と思えない店構えです(笑) 手前からとびうめ豚のバラ、奥右が砂ずり、左がとり身 手前のが、久留米の名物「ダルム」、奥が「レンコンの肉詰め」 つ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
サイト内検索
カスタム検索