Toggle navigation
About
ねたのたね
Photos
すまふぉと
「福岡のまいにちカレー」を回ろう
「福岡カフェ散歩」を回ろう
Submit
スポンサードリンク
ラベル
寿司
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2014年8月7日木曜日
博多区「大河すし」で寿司三昧
›
博多の3号線沿いにある「大河寿司」、回転寿司だけど回らない寿司屋さんに匹敵する旨さの回転寿司屋です。 今回も文字数少なめでお送ります(笑) ここはお寿司も回ってるけど、板前さんに注文しましょう ネタ大きめでしゃり旨い「大河寿司」で、食べてみる?
2014年8月2日土曜日
福岡市中央区「博多魚旬」でゴチになった
›
舞鶴のちょっと中に入ってったところにある「博多魚旬」 基本はカウンターに座ります。 テーブル席もありますが、席が空いているのであればカウンターに座るお寿司屋さん。 目の前には大将が居て、傍らで奥様がお茶を淹れたり、お吸い物を注いだり、と忙しく動きまわっています。 ...
2014年5月15日木曜日
福岡市中央区「博多魚旬」の700円ランチ
›
親富孝通りからちょっと裏路地に入ったところにある「博多魚旬」 最近のランチお気に入りの店です。 大将と奥様の2人でやっている江戸前寿司屋で、店内はカウンターの6席と4人掛けテーブル2つの小さなお店です。 現在「博多魚旬」のランチは、江戸前にぎり7~8貫と玉子のにぎ...
2013年10月14日月曜日
博多区「大河すし」旬のさんまを味わう
›
久しぶりに行った「大河すし」、回転寿司だけどチェーン店に比べれば若干高い。 しかし、ネタは新鮮だし旨い。 本日のオススメが、秋の旬ものさんまです。 生さんまと、炙りさんま、他にも宮崎の黒瀬ぶり、のどばはき等など数点あります。 とりあえず、さんまとぶりは食べておき...
2013年7月15日月曜日
宮崎県宮崎市「一平」で、元祖レタス巻を食す!!
›
宮崎と言えば、 マンゴー に チキン南蛮 、 宮崎牛とみやざき地頭鶏 、それに冷や汁(←微妙に私はパスw)、 うどん も地元では良く食べれるとのこと。 そして忘れてはいけない、レタス巻。 レタス巻きも宮崎が元祖なのです!! 「一平」寿司の大将(先代?先々代?)が、...
2013年5月19日日曜日
博多玄界灘の寿司「博多 玄海丸 筑紫通り店」
›
海鮮丼を食べようと「博多 玄海丸 筑紫通り店」のランチ目指して行ってきました。 あら出し汁 が・・・、平日と土曜のランチだけでしたw ま、入ってしまったものは仕方なので、普通に寿司食いましたとさw 4~5年前に1店舗しかなかった(知らなかっただけかもw)「博多...
2013年5月6日月曜日
唐戸市場で寿司三昧&コロッケ(笑
›
下関の唐戸市場で朝昼兼用のブランチです。 五感で楽しむ「寿司の街 馬関街」 海峡の街 下関が誇る新鮮なさかなを扱う唐戸市場で、祝日と週末に馬関街が寿司バトルを開催しております。 河豚の握りをはじめ、その日にあがった魚も握りやどんぶりにしております。 店は市場内...
2012年11月1日木曜日
寿司の日には「大河すし」で
›
すしの日とは、新米の時期でもあり、すしのネタである、海の幸、山の幸が美味しくなることから、全国すし商生活衛生同業組合連合会が1961年(昭和36年)に制定したそうです。というわけで、「大河すし」へ行って来ました。 あじ 活かんぱち 大トロサーモン ...
2 件のコメント
2012年9月2日日曜日
今シーズン初さんま
›
ランチ難民になりそうだったので、「大河すし」に行ったら初さんまに出会えましたw さんま 魚の団子汁 カリフォルニアロール ふぐ 特上活魚三昧 やっぱり、大河すしにハズレは無い!! 店名:大河すし(食べログ) 電...
2012年7月27日金曜日
大河すし
›
土用丑の日にうなぎを食べ損ねた(苦笑 で、寿司屋で鰻を食べようと思いまして・・・ 鰻 穴子の一本天ぷら 予想以上に美味かった(笑) 変な安っぽい鰻を食べに行くより、全然旨い!! ついでに他の魚や、穴子の一本天ぷらも頂きまし...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
サイト内検索
カスタム検索